薄毛・髪型・髪質など、髪の毛に関するお悩みを解決するQ&Aサイト
性別・年齢関係なく、髪の毛全般に関するお悩み・相談を受け付け中
気になるワードからアドバイス記事を検索してみよう
最新
薄毛
髪型
髪質
その他
知人の結婚式に出席します。披露宴にも出るのですが、髪型って美容院でやってもらうものですか?
美容院のほうがいいかもしれませんね。
美容院で結婚式用のヘアスタイルにとお願いするとやってくれますよ。
前もって予約して時間に余裕を持ったほうがいいと思います。そんなに高くないです。
しかし、やはり美容院の方のセンスでとんでもない髪型にされたことがあるので、事前にこんなのがいいとか伝えていたほうがいいかもしれません。
以前せっかく予約してやってもらったのに、なぜか前髪をカールで巻かれて時間がないのに自分でやり直したことがあります。
時間とお金に余裕がないというのであれば自分でやってもいいんじゃないでしょうか?
器用な方ならそうゆう人もいるし、今は結婚式でも使えそうなヘアーアクセサリーがたくさん売っていますよ。
昔と違って今は結婚式といえど堅苦しさが減ってきているので、失礼のないような髪型なら大丈夫です。
自分できっちりおだんごにしてくる人もいるし、最近だと美容院で髪にラメをつけてくれるところもあります。
しかし主役は花嫁。花嫁より目立たない髪型にしましょう。
ちゃんと美容院でやってもらうとやはり綺麗にまとまるので、自分では無理だと思うなら美容院のほうがいいかもしれませんね。
普段行ってる美容院で相談してみたらいかがでしょう?
自分でつけたいヘアーアクセサリーなど持っていってもつけてもらえると思いますよ。
結婚式
ヘアスタイル
花嫁
2017年05月30日
記:女性(30代)
コメント
同じ質問へのアドバイス
結婚式や披露宴に出席する際、自分でヘアアレンジ出来るのであれば美容院に行かなくても良いと思いますが、そうでなければプロの方にセットしてもらった方が良いかと思います。私も以前、会社の同期の結婚…
結婚式
ボリューミー
ヘアアレンジ
結婚式の時の髪の毛のセットってすごく迷っちゃいますよね。髪の毛のセットなら、美容院だけでなく髪の毛のセットを専門にやっているセットサロンなどもあって金額も2000円程で出来ますよ。も…
結婚式
セットサロン
セルフセット
4月に2度、結婚式、披露宴に参加しました。小学生以来の結婚式でどうして良いか分からず、美容院でセットしてもらうのが当たり前と思い、美容院を予約する気満々でいました。ですが2回とも朝早…
結婚式
美容院
髪型
髪の毛をアレンジするのが得意な方は自分でしている方も多いように思います。また、ショートカットであると、髪の変化があまりないので、もみあげ辺りの髪の毛を耳に掛け、可愛いヘアピンで付け、ワックス…
アレンジ
結婚式
美容師
結婚式に参加する関係やご自身の髪の長さにもよって変わると思います。親族や会社関係ならば披露宴の席が前だったり目立つことが予想されるので迷わず美容院に行き髪型までしっかり整えて行くべきだと思い…
結婚式
披露宴
ヘアスタイル
必ず美容院でしないといけないという事はないと思いますよ。私は美容院でやってもらったこともあれば、自分でやった事もあります。美容院でやってもらうと、お金はかかりますが仕上がりは良いですよ。私の…
結婚式
美容院
アレンジ
私も初めての友達の結婚式の時に髪型をどうしようかととても悩みました。自分で可愛くアレンジができれば手っ取り早くお金もかからなくて済むのですが、そういったことは大の苦手て自分でできるはずもなく…
結婚式
ヘアメイク
ヘアアレンジ
結婚式の髪型は、美容院でセットするのがオススメです。いくつか理由はありますが、普段着慣れないドレスにも合った髪型をセットして貰えることが、一番の利点だと思います。私の場合、初めて結婚…
結婚式
美容院
ヘアスタイル
最新記事
黒髪のイメージって、清楚に見られる事とオタクに見られる場合があります。その差って一体?
今回は、20代の女性からの質問「黒髪のイメージって、清楚に見られる事とオタクに見られる場合があります。その差って一体?」という質問に対してお答えしていきましょう。確かに黒髪の女性って印象が両…
浴衣を着る時に可愛い髪型を教えてください。黒髪のロングストレートです。自分で出来るもので。
もうすぐ夏です。夏と言えば海?山?プール?もうひとつ忘れてはいけないイベントがありますよね。そう、花火です。花火に出かける時、女性はやはり浴衣を着たいですよね。なかなか普段は…
40歳を越えて茶髪にしている男性をどう思いますか?オシャレ?ダサい?黒髪の方が良い?
若い若いと思っていても、そう思っているのは自分だけ。周りから見れば、もうどこからどう見たって中年。いつのまにやら若作りがイタい年齢になっているものです。今回の質問は「40歳を越えて茶…
大学生の娘の髪の色が赤だったり白だったり。どう言えば普通の色に戻してくれるでしょうか?
ヘアカラー、ブリーチ、エクステ。若いころは特に髪の色を変えたくなるものです。茶色ならまだしも、金、赤、ピンク、青。最近ではどんな色にも簡単に染められるヘアカラーがいくらでも手に入りますし、美…
髪の毛がボサボサなのにおしゃれに見える人っていますよね。何かコツがあるのでしょうか?
昔はかっちり決め決めの髪型でないと、ヘアセットとは言えませんでした。少しでも髪が跳ねていたりすれば、それは単なる寝ぐせと捉えられていた時代・・・。一方、今はむしろ、自然な無造作ヘアは…
初めてパーマをかけてみようと考えてます。美容院で注意するポイントを教えてもらえませんか?
初めてのパーマ。なかなか勇気がいりますよね。パーマを一度でもかけられた事のある方なら、その気持ちが痛いほど分かると思います。一体どんな髪型になるのか、思い通りのヘアスタイルに仕上がる…
知人の結婚式に出席します。披露宴にも出るのですが、髪型って美容院でやってもらうものですか?
美容院で結婚式用のヘアスタイルにとお願いするとやってくれますよ。前もって予約して時間に余裕を持ったほうがいいと思います。そんなに高くないです。しかし、やはり美容院の方のセンスでとんで
プライバシーポリシー
|
運営者・問い合わせ
(C)悩める毛髪